2010年1月27日水曜日

助言

今日、モンゴルに来る前に一緒に働いていた職場の子から、『ブログ見たよ~!!頑張れ~!!』との嬉しいメールが(≧∇≦)

『でも・・・保育器の件は医療者じゃないと分からないかも!!』・・・との嬉しい助言付き。

なので今日は『何故、未熟児に保育器が必要なのか?』を簡単に説明したいと思います( ´ー`)ノ

先ず、低体重児(2500g未満の児)・未熟児(妊娠37週未満で生まれてきた児)は正期産で産まれてくる児とは違って、皮膚呼吸が未熟なため体温調節機能が明らかに劣ってるんですね。

なのでその際、低体温を予防するために保育器が必要になってくるわけです。

保育器は温度・湿度を調節する機能がついているので、全身管理が必要な児をオムツ1枚の状態で管理できる優れものなわけです。

しかも!!保育器の中の酸素濃度も調節できるので、呼吸管理が必要な児もセンサー(体内酸素濃度を測るもの)をつけて体内の酸素濃度を調整することも出来るんですね。

なんて・・・こんな簡単な説明でご理解いただけたでしょうか(><)

保育器が来る前は新生児用のベッドが一つしかなかったため、写真のように保育器が必要な赤ちゃんが、一つのベッドに寝かされ、所狭しと必死に呼吸をしていたんです。


『大好きなお母さんに、1日も早く抱いてもらいたい。』

そう訴えているようで、見るに耐えなかった。

いや、絶対そう訴えていたんだと思う。

現在保育器が1つ。新生児用ベッドが1つ。

それでもやはり足りない。

必要なところに・必要なお金が回ってこない。

命は平等なはずなのに・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿